墓参りを終えて、地元福島では山岳信仰として知られている真言宗智山派の寺院「閼伽井嶽薬師」へお参りに、土肌が見えている斜め右上、標高600メートルほどに位置する薬師様へ車を走らせて。
雪が残る境内、正面の急な石段を登り切った場所にあるのが本堂。
年が明けると、午前0時から行われる家内安全、交通安全などのご利益があるとされる元旦大護摩祈祷に大勢の人たちが集まって、諸願成就を祈願するのであります。
ここは、境内から冬の光る太平洋を望むことができる場所。
また、閼伽井嶽薬師に鎮座する、お参りした人が自分の体の悪い部分と同じ部分を撫でると病気やケガが治ると言われている、由緒ある「おびんずるさま」は、なでられすぎてすり減ってしまった姿。
おまけ
閼伽井嶽薬師までの道すじには、ところどころ凍結した場所があって、なかなかスリリングなドライブでありました。
スポンサードリンク