2024年11月09日

柿が実るくにたち古民家 

前回来たときには、稲刈りを待つ黄金色の稲穂が垂れていたくにたち古民家まえの水田は、稲刈りを終えて冬へ向かうたたずまい。

取れたての新米は、おいしいご飯となって子供たちの給食に提供されたことでしょう。

くにたち古民家周辺


古民家の庭の柿の木に実るたくさんの柿の実は、うらやましい限り。

我が家の柿は、途中で実が落ちてしまったり、色づき始めた頃に鳥につつかれて食べられてしまったりと、まったく実がない、みじめな状態。

くにたち古民家周辺


さて、久しぶりに大学通りを歩いてみたら、ニューカマーが続々と。

銀だこだった場所には焼き鳥屋さんが、ペッパーランチだった場所には油そばのお店がオープン。

白十字は「12月1日オープンします」という看板。クリスマスケーキのチラシをいただいて帰ってきました。

くにたち古民家周辺


スポンサードリンク



posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | くにたち散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
占いランキング(血液型)
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い