2025年03月04日

咲き出したカンザクラ くにたち大学通り

午後3時過ぎから降り出した雨は、夕方には完全な雪(それも湿った重い雪)へと変わりました。

国分寺の崖の上、わたしの家の近くにある畑は、あっという間にあたり一面真っ白に。明日の朝、道路は普通に歩けるか、心配な夜になりそうです。

というのも、くにたち東のボンコ園から旭通り応善寺までの間は、通学時間帯の子どもを見守る旗振りじいさんはいても、雪かきじいさんはいない「積雪・雪かきゼロ地帯」なのです。

さて、ことしもカンザクラが咲き出したくにたち大学通り。

大学通り


今夜の雪の重みで倒木などが起きないように、明日の朝、くにたち駅がカオス状態になっていないことを祈るばかりです。

きょうの中央線の車内アナウンスは「グリーン車サービス始めます」の案内に加えて「特急あずさは新宿15時発の松本行きが最終、青梅線は16時以降青梅奥多摩間の運転取り止めます」

大学通り


こちらの空きビル、家賃がお高いのでしょうか「テナント募集中」の貼紙のある、なかなか入居が決まらないGEORGE'S国立店が入っていた建物。

お家賃に限らず、なんでもお高い、このご時世にあって、新たにスタートを切るには相当な勇気が必要と思うわけであります。

大学通り



posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | くにたち散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
占いランキング(血液型)
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い