時代劇に出てくるような国分尼寺跡にある古道、旧鎌倉街道の切通し。
その昔は、この場所の近くにあった西東京警察病院へ通院する人、お見舞いに訪ねる人などで行き来が多かったのでしょうけど、いまはこれといった場所はないのにもかかわらず、案外人通りの多い場所。
旧鎌倉街道から山の上に向かって延びる階段上の道を探検してみたら…
さて、話は映画の世界へ飛びますが、最近CSのWOWOWプラスで放送された2010年の映画『ウェイバック -脱出6500km-』
第二次世界大戦中にシベリアの強制労働収容所を脱出し、6,500qを歩いてインドへ到達するチームを描いた2010年のアメリカ合衆国の戦争ドラマ映画なのですが、俗にいう戦闘が主の戦争映画と違って、過酷な自然の中を自由を求めて当時のイギリス領インドを目指すまでの過程と、エンディングに心打たれる、見ごたえのある作品。
彷徨った末に、武蔵野線のすぐそばに出てきて、この場所はなんだか秘密基地のよう。
こんど貨物列車の時刻を調べて鶴見駅あたりから来る、長い貨物を牽引して北上する「桃太郎」でも撮影にきましょうか。
2025年02月27日
占いランキング(血液型)
提供元:みんなの電話占い
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い