2024年09月25日

平兵衛まつりに代わる新しいイベントでしょうか「鉄道総研の研究を学ぼう」

気温30℃超えが5月から始まり、記録的な猛暑・残暑が秋のお彼岸まで続いた、今年の夏。

今週は、先週よりも10℃以上低い25℃前後の日々、今夜は冷たい雨になるかも的な、くにたち南口(でも、明日は暑さが戻るらしい)。

くにたち南口


この時期になると毎年お楽しみだった鉄道総研「平兵衛まつり」

新型コロナを境に中止が続き、今年は、やるのかやらないのか、どうしたものかと思っていたら、くにたち駅構内に、なにやらイベント開催の案内ポスターの掲示。

「鉄道総研の研究を学ぼう」と題した、研究者による研究成果発表イベント。

イベントに参加するには、事前登録が必要とのこと。でも気づいた時は、時すでに遅し、申し込み締め切りはきのうでした😢

鉄道総研の研究を学ぼう


さて、特別公開「わたしの朝の通勤風景」2022年製造の東京メトロの車両をほぼ貸し切り状態は、朝9時を過ぎた半蔵門線。

東京メトロ半蔵門線


駅員が笛をピーピー吹く、ここは昭和かよと勘違いする浅草橋駅や、水道橋の場外馬券売り場へ向かう競馬新聞を熱心に読み漁る年季の入った爺さんを乗せた、これまた年季の入った車両の中央総武各駅停車とは、精神衛生的にこんなに違うものかと実感するのであります。


posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
占いランキング(血液型)
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い