2024年09月21日

秋彼岸 福島いわきへ墓参り

三連休初日、明日は天気が崩れそうという予報を信じて、秋のお彼岸、福島いわきへ墓参り。

暑さを覚悟して行ったら、気温22℃。常磐道、日立のあたりで、それまで30℃近い気温が一気に下がったのでありました。

秋彼岸墓参り


稲刈りを終えた後の変わらぬいなかの風景。

稲刈りを終えた田んぼを見ると、子どもの頃に祖母に連れられて「イナゴ」取りをした思い出。

以下ちょっと、なんなので嫌いなかたは、読み飛ばしてください。

手ぬぐいを袋状に縫って、その中に捕まえたイナゴを入れていくんですね。

で、いっぱいになったら手ぬぐい袋の口を閉じて、家に帰って大鍋にお湯を沸かして、イナゴがわちゃわちゃ動いている手ぬぐい袋を熱湯に入れてゆで上げるのです。

茹で上がったら、足や羽根をもいだイナゴを醤油と砂糖で甘辛く煮詰めて、佃煮を作ったのでありました。

秋彼岸墓参り


お墓にお供えする花を買いに立ち寄ったスーパーでは、お米がよりどりみどり。

値段は、少々高いものの、いろんな銘柄がどっさりと並んで東京のすれっからしな、すさんだコメ売り場とは大違い。

コメを探しに行かなきゃと思っていたので、福島会津のお米を一袋買ってみたのでありました。どんな味かお楽しみ。

秋彼岸墓参り



posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 季節のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月20日

秋彼岸の猛暑日 くにたち多摩川

収まる気配のない今年の猛暑、お彼岸だというのに、熱中症で倒れそうなほどのくにたち多摩川。

明日もきょうと変わらない暑さが続くという予報、まったく今年の夏将軍には、困ったものです。

くにたち多摩川


わたしも含めて、この猛暑を季節外れの暑さと言う人がいますが、いまの時代、季節外れの暑さというほうが的外れかもしれません。

夏は、6月から10月まで、秋は11月のみ、が新しい常識かも知れません。

くにたち多摩川


35℃超えのくにたち多摩川の河川敷は、さすがに誰もいません。

さて、きょうの日銀総裁の金融政策決定会合を受けての発言は、前回7月、自身の発言によって市場を大混乱に陥らせた失敗を猛省したのか、ずいぶんと慎重な、というか、ぼかした発言になりました

くにたち多摩川


消費者物価が目標通り上昇しているなんて言っていますが、高い電気代や、誰かが中間搾取しているのではと思うほど高すぎるコメの値段、そりゃ当たり前でしょ、上昇しますよ。

先月、お盆の墓参りの際に買ってきたコメがそろそろ底を尽きそう、我が家もコメを探しにいかなきゃ。(我が家の近所では、銘柄とお金に糸目をつけなければ、業務スーパー府中本宿店かコープ国分寺内藤店あたりで買えそう)




posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | くにたち散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月19日

きょうから秋のお彼岸 くにたち大学通り

今日の雨が秋を呼ぶ雨となってくれれば良いのですが、そうはなかなか問屋が卸してくれない、お風呂の中のような高温多湿な彼岸の入り。

明日は、きょうよりもっと暑くなりそうな(この夏最後の猛暑の一日になりそうな)くにたち南口、大学通り。

くにたち大学通り


さて、JR中央線のグリーン車導入12両編成運転開始に対応するために、くにたち駅でも電車の乗車位置が、今度の日曜、22日から変更になるとのアナウンス。

電車の停車位置は、下りは、ずーっと高尾寄りへ、上りは、ちょっと西国分寺寄りへ変わるよう。特に下りホームは、いままでの習慣で、エスカレータ前のピッタリ!(2号車と3号車のはしっこのドアね)だぜ、なんて思って乗っていると、ドアが開いたところは、とんでもない場所。

くにたち大学通り


去年のいまごろは、夕暮れが早くなる時間に、温かみのある電球色の明かりが灯っていたものですが、次に入るお店はまだ決まらないのでしょうか、前のお店の看板は、そのまま。

くにたち大学通り


大学通りとは関係ありませんが、今夜は、23時からオンライン会議。アメリカ時間では、きょうの朝7時だそうで、ワークライフバランスを唱える我が会社としては、EMEAチームにとっては良い時間も、アジアとアメリカチームにとってアンバランスな時間での開催であります。


posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | くにたち散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
占いランキング(血液型)
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い