2024年07月29日

この暑さはまだ始まったばかり… 大学通り

途切れることのない救急車のサイレン(今どきあの音をサイレンと言うのかどうか)、きっとみなさん熱中症で救急搬送されているのでしょうか。

7月、8月の電気代はいくらになるのか…この道は、くにたち東から大学通りへの一方通行、いかにもくにたち市内の道路といった感じのみち。

大学通り


さて、こうも暑いと普段会社へ行くのに使用しているJR中央線から地下を潜るメトロへ変えてみたら、案外ラクなことに気づいた、きょうの月曜日。

かつて銀座線の車両が駅へ着く前に車内灯が一瞬消えていた遠い昔は、地下鉄といえば冷房化ができず、車両も駅構内も蒸し風呂、特に駅構内は、どぶ臭さが漂ってきて「おえッ!」となるような気分になったものですが、令和の時代、車内はもちろん駅構内も冷房が効いて涼しいことって言ったら。

九段下


JRお茶の水駅で中央線を降り、5分後にやってくる乗り換えの総武線各駅停車をクソ暑いホームで待つと思えば、多少時間がかかってもメトロは便利で楽。

大学通り


でも、労基でいったらこういう通勤は、何かあった際にはどうなのでしょう。

定められた通勤経路から逸脱して勝手に乗ってるわけで、きっと労災の補償対象外なのでしょうね…と大学通りとは、全く関係ない話でございました。

大学通り



posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | くにたち散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
占いランキング(血液型)
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い