2024年03月10日

空気が冷たいくにたち多摩川

富士山と雪を被った山々を遠望できる澄んだ空気、真冬に戻ったような風が冷たいくにたち多摩川土手。

明日は、2011年に東日本大震災が発生した日、今週末は、春彼岸の始まり。

くにたち多摩川


13年前のあの日は、京王八王子駅前にあった会社を夕方6時過ぎに徒歩で出発、大渋滞の甲州街道を進み、冷たい川風に吹かれて日野橋を、みのわ通りを北へ向かい、西国立駅横の踏切を渡り、学園通りを旭通り坂下まで歩き、自宅に着いたのは9時前。

くにたち多摩川


珍しく、自転車をかっ飛ばす人も、マラソン人もいない多摩川土手。

くにたち多摩川


けさは、名古屋で女子マラソン。

優勝した人は、42.195kmを2時間21分台で走るのだから、多少緩急はあるにしても299m/mを141分刻む計算は、時速にするとおよそ18q/h。

パリ出場資格が得られず思いは複雑でしょうけど、自己ベストを更新しての優勝はすばらしい!!!と走り能力ゼロの素人は思うのでありました。



posted by きくたろう at 20:00 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | くにたち散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
占いランキング(血液型)
今日の運勢(血液型)
提供元:みんなの電話占い